カイチョー含め、みんなと一緒に車で連れてってもらった。
途中ファミレスでランチしたり、車の中でお菓子食べたり、帰りにパーキングエリア寄ってお土産買ったり…。
なんか遠足気分

合同稽古では、7団体くらいの道場から集まってきてて、この前の合宿で会った人や、初めての人、色んな人が来てた

体操がうちの二倍速だったw
今回も6.7段の色んな人に相手をしてもらえて、スゴい勉強になった。
合気道ヲタの人たちに伝授してもらえるのは、技だけじゃなくてプラス楽しさ付だから、さらに楽しくなる♪
Y先生曰く、基本の片手取りをしっかりマスターすると腰から下が自由に扱えるようになって楽しくなるからやみつきになって合気道中毒になる。
ってwww
合気道って他人というツールを使って地球(の科学)をオモチャにして遊んでる感じ?
壮大すぎな遊びだと思う♪
私のコト、覚えててくれてる人も一杯いて嬉しかった。
もうすぐ5級の審査があるって言ったら、
ある人に、余裕で出来てるから大丈夫だよって言ってもらえた♪
こうして入門のうちから出稽古が出来て他の道場のみんなにまでアドバイスもらえるのは、本当にカイチョー含め、お世話をしてくれる先輩たちのおかげ。
みんなコミュスキルがハンパなく高い。
一緒に側に居ると、その辺りのコトも凄い勉強になってる。
『氣(情報エネルギー)』を扱うプロ集団なのだから、当然と言えば当然か(笑)
早く上達して早く恩返ししたいなぁ~(*^o^*)
↓他の人の合気道ブログをみる方はコチラ♪↓

にほんブログ村