今日、身体の大きな先輩と一教をしていたとき、変なクセが身についているのが分かった。
その変なクセのせいで相手が崩れないときがある。
師範にチェックしてもらったら、腰の回転ができていないところを指摘してもらった。
腰の回転が大事なことは十分わかってるつもりでいても、結局は『つもり』なんだよね。
分かったつもり
出来たつもり
結果が伴っていないのだから、本当につもり止まりなんだよ。
だから初心に返って、腕の動きより腰に意識を集中させたら、あれまぁ見事簡単に崩れてくれた。
つもりは、成長を妨げる力がある。
つもりはおそロシアだと思った。
でも

つもりに負けずがんばるぞ


